鳶工事は大きく分けて2種類あるって知ってますか?

鳶工事は主に2種類の作業があることをご存知でしょうか?

それは、足場組立工事と鉄骨工事です。

まず、足場組立工事について。

これは、建物の外側に仮設の足場を設置する作業のことです。

足場は、作業員が安全に、高所で作業を行うための重要な設備です。
建設の際に設けられることが多いですが、それ以外にも外壁を塗装したり、修繕したりするときにも設置されます。

必要な工事が終われば、足場も即座に撤去します。

一方、鉄骨工事は、建物の骨組みとなる鉄骨を組み立てる作業です。

ビルや工場など、鉄骨を正確に組み上げることで建物全体の強度が決まりますので、大切な作業です。

大きな鉄骨を使うので、クレーンなどの重機を使って鉄骨を運搬、設置するのが基本です。

足場組立には資格や免許を必要とする作業がありませんが、鉄骨工事はクレーンや玉掛の免許が必要です。

このように、足場組立工事と鉄骨工事は、どちらも建設の基本を支えつつ、異なる技術を必要とします。

弊社では両方の作業に携わっています。
そのため、職人たちも作業の幅が広がり、時には資格や免許も取得して、手に職をつけることができています。

小山市近郊で鳶職人を目指したい方はお気軽にお問い合わせください。

お問い合わせはこちらから

pagetop